【中学地理】世界の貿易の生産・輸出量のランキング

スポンサーリンク

高校入試出る世界の鉱業・工業などの生産量・輸出量の順位ランキング!についてまとめています。入試では、その資料が何年のものかを注意して解く必要がありますが、大まかな特徴はつかんでおくと便利でしょう。それでは、高校入試出る世界の鉱業・工業などの生産量・輸出量の順位ランキングをみていきましょう。

スポンサーリンク

世界の鉱業・工業

各国の鉱業・工業をみていきましょう。

オーストラリア

オーストラリア資源位置

  • 石炭…グレートディバイディング山脈の東側で多く産出。
  • 鉄鉱石…西部のビルバラ地区とその周辺で産出。
  • ボーキサイト…南西部と北部で算出。
  • 鉛・亜鉛・銅…主に内陸部で算出

輸送方法は、鉄鉱石や石炭は鉄道で港、港から日本などへ輸送。また。石油・天然ガスはパイプラインで大都市へ送られます。

ブラジル

鉄鉱石生産国グラフ

  • 鉄鉱石・ボーキサイトなど鉱産資源が豊富。鉄鉱石の生産は世界有数

南アメリカ州

  • チリ…南北に細長い国。銅の生産量が世界一。
  • ペルー…かつて栄えたインカ帝国の遺跡が多く残る。銀の生産量は世界一。2008年の調査では、漁業の生産量世界第2位。
  • ベネズエラ…南アメリカ最大の産油国。輸出の上位は石油・石油製品がしめている。

南アメリカ州は、ベネズエラの原油、チリの銅など鉱山資源が豊富です。ブラジルやアルゼンチンでは重化学工業が発展。

アメリカ・カナダ

アメリカの工業【中学地理】

  • 原油…カナダの原油埋蔵量世界第3位。アメリカは、メキシコ湾岸、カルフォルニア、アラスカで産出。
  • 石炭…アパラチア炭田。アメリカの埋蔵量は世界一。
  • 鉄鋼石…スペリオル湖岸のメサビ鉄山。
  • 五大湖…早くから工業が発達。デトロイトの自動車工業、ピッツバーグの鉄鋼業。
  • サンベルト…北緯37度以南での先端技術産業が発達。
  • シリコンバレー…サンフランシスコ近郊にある電子工業の中心地域。

アメリカは、世界一の工業国。鉄鋼や自動車は、20世紀後半にはふるわなくなった。

アフリカ州

左から多い順

  • エジプト…石油製品・液化天然ガス・原油
  • ナイジェリア…原油
  • コートジボワール…石油製品・カカオ・原油
  • ケニア…茶・装飾用切花・野菜・果実
  • 南アフリカ共和国…白金・鉄鋼・機械類・自動車・石炭

アフリカは鉱山資源が豊富です。石油や天然ガスの開発が行われました。近年は、レアメタルが注目されています。

スポンサーリンク

世界の貿易の練習問題

  1. 銅の生産量が世界一の国はどこか。
  2. 銀の生産量が世界一の国はどこか。
  3. 石炭の埋蔵量が世界一の国はどこか。

世界の貿易の解答

  1. チリ
  2. ペルー
  3. アメリカ合衆国
中学地理
スポンサーリンク
シェアする
この記事を書いた人
君島琴美

Examee編集長。このサイトでは、理科以外の教科を担当。基礎学習サイトPikuuのライターも務める。普段の学習塾では、数学、面接、総合型選抜対策の講座を受け持つ。エグゼクティブ講師として、数々の難関高校、難関大学への合格者を輩出している。

君島琴美をフォローする
中学社会を学ぶ
中学社会(地理・歴史・公民)を単元別にわかりやすくポイントを解説しています。定期テストやもちろん高校入試まで対応しています。全て無料です。お役に立てるとうれしいです。頑張ってください。

コメント

テキストのコピーはできません。