記述問題「アフリカ州」
(1)アフリカ大陸の赤道付近には広大なサバナが広がる。サバナとはどのような場所か。簡潔に答えよ。
(2)アフリカでは国境付近での民族間の争いが絶えない。この理由を「植民地」、「民族」という語を使って、簡潔に説明せよ。
(3)プランテーションとはどのような農園のことか。「特定」の語を用いて簡潔に答えよ。
(4)アフリカ諸国が貧困から抜け出すための具体的な取り組みを簡潔に答えよ。
記述問題「アフリカ州」解答
(1)アフリカ大陸の赤道付近には広大なサバナが広がる。サバナとはどのような場所か。簡潔に答えよ。
低い木がまばらに生える草原。
(2)アフリカでは国境付近での民族間の争いが絶えない。この理由を「植民地」、「民族」という語を使って、簡潔に説明せよ。
民族のまとまりを無視して引かれた植民地時代の境界線を、独立後も国境として使っているため。
(3)プランテーションとはどのような農園のことか。「特定」の語を用いて簡潔に答えよ。
特定の農産物を生産する大規模な農園のこと。
(4)アフリカ諸国が貧困から抜け出すための具体的な取り組みを簡潔に答えよ。
モノカルチャー経済から脱却し、農作物の種類を増やしたり、工業化を進めたり、観光業にも力を入れている。
コメント