故事成語の確認問題
次の意味を表す故事成語を、下の語群から選び、記号で答えよ。
(1)本や作品の中で最も優れているところ。
(2)少しの欠点を直そうとして、肝心な部分をだめにすること。
(3)人々に広く知れ渡ってもてはやされること。
(4)目の前の小さな利益にごまかされること。
(5)周囲が敵ばかりで、味方がいないこと。
(6)初めはよいが、終わりがだめなこと。
(7)一度してしまったことは、取り返しがつかない。
(8)多くの男性の中に、たった一人の女性が混じっていること。
(9)取り越し苦労。無用の心配。
(10)見かけは立派だが、内容が伴わない。
ア:朝三暮四 イ:完璧 ウ:角を矯めて牛を殺す エ:紅一点 オ:九牛の一毛 カ:杜撰 キ:春秋に富む ク:鶴首 ケ:圧巻 コ:五十歩百歩 サ:玉石混交 シ:南船北馬 ス:虎穴に入らずんば虎子を得ず セ:竜頭蛇尾 ソ:羊頭狗肉 タ:膾炙 チ:覆水盆に返らず ツ:四面楚歌 テ:杞憂 ト:蛇足
故事成語の確認問題解答
(1)ケ
(2)ウ
(3)タ
(4)ア
(5)ツ
(6)セ
(7)チ
(8)エ
(9)テ
(10)ソ
コメント