【高校受験対策国語】同じ意味・用法のものを選ぶ対策問題

スポンサーリンク

【高校受験対策国語】同じ意味・用法のものを選ぶ対策問題です。

スポンサーリンク

【問題】同じ意味・用法のものを選ぶ対策問題

【1】次の各文の下線部の言葉と同じ意味・用法のものをア~エから選び、記号で答えなさい。
(1)電車内では大きな声を出さないようにする。
ア:弟の部屋はいつもきたない
イ:もう時間がないよ。
ウ:私の部屋はそんなに広くない
エ:欲しい本があるが、高くて買えない

(2)静か落ち着いた雰囲気の店に入る。
ア:目的地までバス行った。
イ:皆さん、一列に並んください。
ウ:活発明るい彼は、みんなに好かれている。
エ:兄は来年からいよいよ高校生ある。

(3)彼は、毎朝五時半に起きるらしい
ア:めずらしいお菓子をもらった。
イ:今年の祭りは盛大に行われるらしい
ウ:学生らしい服装を心がける。
エ:ばからしい話を聞いて、いやになった。

(4)みんなが反対しよう僕の決心は変わらない。
ア:雨が降ろう試合は行われる。
イ:図書館で友達調べ物をした。
ウ:ポチっとボタンを押すカーテンが閉まる。
エ:「時は金なり」言われる。

【2】次の下線部の助動詞の意味・用法として最も適切なものをそれぞれのア~エから選び、記号で答えなさい。
(1)
A:今日は早く帰ってくるように
B:この猫の瞳は、美しい宝石のようだ
C:ケーキのような甘い物を食べたい。
D:姉は外出しているようだ

ア推定 イ比喩 ウ例示 エ命令・願望

(1)
A:一人暮らしの祖母のことが案じられる
B:この歌のメロディーはすぐに覚えられる
C:先生が家に来られる
D:字がうまいと褒められる

ア受け身 イ自発 ウ可能 エ尊敬

【3】次の線部の語の説明として最も適切なものをそれぞれのア~エから選び、記号で答えなさい。
A:元気なる。
B:買い物行く。
C:つい決着した。
D:楽しそう笑う。

ア副詞の一部
イ形容動詞の活用語尾
ウ目的を表す格助詞
エ助動詞の活用語尾

(2)
A:家屋根に上る。
B:走るが好きだ。
C:ねえ、どうした
D:母育った家。

ア部分の主語を示す格助詞
イ体言の代用を示す格助詞
ウ連体修飾語を示す格助詞
エ質問を表す終助詞

【解答・解説】同じ意味・用法のものを選ぶ対策問題

【1】
(1)エ

否定(打ち消し)の意味を表す助動詞「ない」を選ぶ。アは形容詞「きたない」の一部。イは存在の否定を表す形容詞。ウは補助(形式)形容詞。

(2)ウ

形容動詞の活用語尾(連用形)を選ぶ。「静かで」は「静かだ」、ウの「活発で」は「活発だ」の連用形である。アは手段を表す格助詞。イは接続助詞「て」が濁音化したもの。エは断定の助動詞「だ」の連用形。

(3)イ

推定の意味を表す助動詞「らしい」を選ぶ。アは形容詞「めずらしい」の一部、ウは「~にふさわしい」という意味を表す接尾語で「学生らしい」で一語の形容詞となる。エは形容詞「ばからしい」の一部。

(4)ア

逆接の条件を表す接続助詞「と」を選ぶ。イは相手を表す格助詞。ウは順接を表す接続助詞。エは引用を表す格助詞。

【2】
(1)A:エ B:イ C:ウ D:ア
(2)A:イ B:ウ C:エ D:ア

比喩と例示は似ているので注意しましょう。「まるで美しい宝石のようだ」と「まるで」を補える場合は比喩、「例えばケーキのような甘い物」と「例えば」を補える場合は例示である。

【3】
(1)A:イ B:ウ C:ア D:エ

A「元気に」は形容動詞「元気だ」の連用形。D「そうに」は様態の助動詞「そうだ」 の連用形。

(2)A:ウ B:イ C:エ D:ア

B「走るのが好きだ」は「走ることが好きだ」と、「の」を「こと」に言い換えられるので、体言の代用を示す格助詞。D「母の育った家」は「母が育った家」 と、「の」を「が」に言い換えられ、部分的な主述関係になるので、部分の主語を示す格助詞。
中学国語
スポンサーリンク
シェアする
この記事を書いた人
君島琴美

Examee編集長。このサイトでは、理科以外の教科を担当。基礎学習サイトPikuuのライターも務める。普段の学習塾では、数学、面接、総合型選抜対策の講座を受け持つ。エグゼクティブ講師として、数々の難関高校、難関大学への合格者を輩出している。

君島琴美をフォローする

コメント

テキストのコピーはできません。