【中学歴史】四大文明の一問一答

四大文明の一問一答アイキャッチ画像 中学歴史
スポンサーリンク

【中学歴史】四大文明の一問一答です。

スポンサーリンク

【問題】四大文明の一問一答

次の問いに答えよ。

  1. 約700万~600万年前のアフリカに現れた、最古の人類を何というか。
  2. 約20万年前になると、現在の人類の直接の祖先が現れた。これを何というか。
  3. 石を打ち欠いただけの石器を何というか。
  4. 3を使っていた、約1万年前までの時代を何というか。
  5. 石を磨いて作った石器を何というか。
  6. 紀元前3000年頃に、エジプト文明が起こったが、それは何という川の州域で起こったか。
  7. 6では、何という文字が使われいていたか。
  8. チグリス・ユーフラテス川流域で、紀元前3000年ごろに起こった文明は何か。
  9. 8で使われていた文字は何か。
  10. 中国文明は黄河流域で起こったが、このとき使われた漢字のもととなる文字は何か。
  11. 仏教を説いたのは誰か。
  12. キリスト教を説いたのは誰か。
  13. イスラム教を説いたのは誰か。
  14. 儒教を説いたのは誰か。
  15. 紀元前3世紀、始皇帝のもとで中国を統一した王朝を何というか。
  16. 約1万年前までの地球は、寒冷な気候の時期にあたり、陸地が氷で覆われていた。この時代を何というか。
  17. 16の時代、大陸から日本列島に来た人々は、何という石器を使って狩りを行っていたか。

【解答】四大文明の一問一答

  1. 猿人
  2. 新人(ホモ・サピエンス)
  3. 打製石器
  4. 旧石器時代
  5. 磨製石器
  6. ナイル川
  7. 象形文字(ヒエログリフ)
  8. メソポタミア文明
  9. くさび形文字
  10. 甲骨文字
  11. シャカ(釈迦)
  12. イエス
  13. ムハンマド(マホメット)
  14. 孔子
  15. 氷河時代
  16. 打製石器
中学社会を学ぶ
中学社会(地理・歴史・公民)を単元別にわかりやすくポイントを解説しています。定期テストやもちろん高校入試まで対応しています。全て無料です。お役に立てるとうれしいです。頑張ってください。

コメント

テキストのコピーはできません。