【定期テスト対策問題】平安時代

スポンサーリンク

【定期テスト対策問題】平安時代です。

ポイント 【中学歴史】平安時代の要点をわかりやすく

スポンサーリンク

【対策問題】平安時代

次の年表を見て、後の各問いに答えよ。

年代 おもなできごと
794
797
805
894
905
( ① )天皇が都を( ② )に移す。
蝦夷の平定のため、( ③ )が( ④ )に任命される。
このころ、新しい仏教が伝わる。
( ⑤ )が廃止される。
このころ、貴族の間で( ⑥ )信仰が広まる。

(1)年表中のア①~⑥にあてはまる語句を答えよ。

(2)年表中の下線部、新しい仏教の宗派と、その宗派をひらいた人物をそれぞれ2つずつ答えよ。

(3)年表中の894年の下線部以後、国風文化が栄えたが、国風文化とはどのような文化か。特徴を簡潔に述べよ。

(4)(3)の国風文化にあてはまるものを、下のア~シの中から選び、すべて答えよ。
ア:聖武天皇  イ:聖徳太子  ウ:紫式部  エ:大和絵  オ:源氏物語  カ:法隆寺  キ:平等院鳳凰堂  ク:正倉院  ケ:東大寺の大仏  コ:寝殿造  サ:かな文字  シ:万葉集

【解答】平安時代

(1)①桓武 ②平安京 ③坂上田村麻呂 ④征夷大将軍 ⑤遣唐使 ⑥浄土

(2)宗派:天台宗 開祖:最澄  宗派:真言宗 開祖:空海

(3)日本の風土の生活に合った優美で細やかな貴族文化。

(4)ウ、エ、オ、キ、コ、サ

一問一答 【中学歴史】平安時代の一問一答

中学歴史
スポンサーリンク
シェアする
この記事を書いた人
君島琴美

Examee編集長。このサイトでは、理科以外の教科を担当。基礎学習サイトPikuuのライターも務める。普段の学習塾では、数学、面接、総合型選抜対策の講座を受け持つ。エグゼクティブ講師として、数々の難関高校、難関大学への合格者を輩出している。

君島琴美をフォローする
中学社会を学ぶ
中学社会(地理・歴史・公民)を単元別にわかりやすくポイントを解説しています。定期テストやもちろん高校入試まで対応しています。全て無料です。お役に立てるとうれしいです。頑張ってください。

コメント

テキストのコピーはできません。