【定期テスト対策問題】江戸時代

スポンサーリンク

【定期テスト対策問題】江戸時代です。

ポイント➊ 【中学歴史】江戸幕府のしくみ
ポイント➋ 【中学歴史】江戸時代の産業

スポンサーリンク

【対策問題】江戸時代

【問1】次の江戸幕府のしくみ図と次の文に関して,あとの問いに答えなさい。
江戸幕府問題図

江戸幕府の職制は、3代将軍のころまでに整備され、全国の政治運営にあたった。 a全国の大名の領地とその政治組織を藩といい、b幕府と藩が全国の土地と人々を支配した。

⑴ 図中の【➊】【➋】【➌】にあてはまる語句をそれぞれ書け。

⑵ 下線部aのうち次のような大名を何というか。
① 尾張・紀伊・水戸などをふくむ徳川氏の一門。
② 徳川氏に古くから従っていた大名。
③ 関ヶ原の戦い以後に徳川氏に従った大名。

⑶ 下線部bのような体制のことを何とよぶか。

⑷ 大名の統制のために、幕府が定めた法令を何というか。

【問2】次の文を読んで、あとの問いに答えなさい。

貨幣経済の発展につれ、国内の諸産業とともに手工業も発達した。 19世紀には商人や地主たちが仕事場をつくり、職人を集めて(  )によって仕事をさせ、品物をつくらせるようになった。

⑴ 上の文にみられるようなしくみで生産を行う工業を,次のア~ウから1つ選び記号を書け。
ア 問屋制家内工業  イ 工場制手工業  ウ 機械工業

⑵ (  )にあてはまる、ひとまとまりの仕事を分担して行うという意味の語句を漢字2字で書け。

⑶ ⑴のような工業がみられる業種を,次のア~ウから1つ選び記号を書け。
ア 織物業  イ 水産加工業  ウ 製陶業

【解答】江戸時代

【問1】
⑴① 老中 ② 若年寄 ③ 町奉行

⑵① 親藩 ② 譜代大名 ③ 外様大名

⑶ 幕藩体制

⑷ 武家諸法度

【問2】
⑴ イ

⑵ 分業

⑶ ア

一問一答 【中学歴史】江戸時代の一問一答

中学歴史
スポンサーリンク
シェアする
この記事を書いた人
君島琴美

Examee編集長。このサイトでは、理科以外の教科を担当。基礎学習サイトPikuuのライターも務める。普段の学習塾では、数学、面接、総合型選抜対策の講座を受け持つ。エグゼクティブ講師として、数々の難関高校、難関大学への合格者を輩出している。

君島琴美をフォローする
中学社会を学ぶ
中学社会(地理・歴史・公民)を単元別にわかりやすくポイントを解説しています。定期テストやもちろん高校入試まで対応しています。全て無料です。お役に立てるとうれしいです。頑張ってください。

コメント

テキストのコピーはできません。